よくあるご質問

Question

園芸製品について


Q タンクの水はどの位で無くなるの?

使用条件により異なりますが、だいたい2週間から2ヶ月くらいで空になります。

Q 湿度が50%以上にならない。

外気温の上昇や、温室に直射日光が当たると、湿度が下がることがあります。(ここでの湿度とは相対湿度のことをいい、一定の容積で温度があると湿度が下がり、温度が下がると湿度は上がります)

Q 加湿能力が低い。

洋ラン育成についての本の多くは、湿度を60%以上に保つことが望ましいと記載されています。しかし、小型温室で洋ランを育てるには一日のうち乾燥気味の時が必要で、常に湿度60%以上に保つと、洋ランに根腐れが発生しやすくなります。加温加湿器は、このことを考慮に入れ加湿能力を設定しています。

Q シリンジ(霧吹きで洋ランの株や葉に水分を与えること)は、する必要は無いですか?

毎朝夕シリンジをした方がよく育ちます。まだ科学的に証明されていませんが、毎日見てあげた方が洋ランはよく育つようです。

Q 二日くらいで水苔がカラカラになるのは、なぜですか?

素焼きの鉢と水苔で洋ランを育てていて、水苔があまりにも乾燥しすぎると水が染み込まないようになり、水を与えても素焼きの鉢と水苔の間に流れ落ちるためすぐに乾燥するようになります。この場合、バケツなどに水をため、水苔から空気が出なくなるまで鉢を水の中に浸し、水苔に水分を十分染み込ませるようにしてください。





お問い合わせ

プライバシーポリシー

我々スタッフは、『INNOVATION, SPEED&CHALLENGE』の精神でお客様に満足と安心をしていただける商品とサービスの提供ができる企業として努めてまいります。

(C) Pica Corp.