荷役作業の安全確保のために
Make a Work Safely
荷役・玉掛事故防止の取り組み
厚生労働省・都道府県労働局・労働基準監督署から荷主の皆様へ
自主構内での「荷役作業の安全確保」の協力が呼びかけられています。
危険な事例と対応製品
1 | サイドガードやアオリの金具部を使っての昇降や荷台からの飛び降りによる事故 |
---|


ピカの製品を使って、より安全に昇降できます!
トラック昇降ステップ DXB トラックあおりに取り付けて、荷台への昇降を助けるトラック昇降ステップ。 |
|
---|---|
![]() |
■設置・高さ調整も工具を使わず行えます。 |
特注作業台
FG 安定性、固定性に優れた作業台。 |
|
---|---|
![]() ![]() サイドにキャスターを付けることによりトラックへの接車が容易に行えます。 |
■キャスター(オプション)の取り付けにより移動も容易に行えます。 |
折りたたみ式作業台
DXR 折りたたんで収納できる最大使用質量120kgの業務用作業台。トラック荷台への昇降にも最適です。 |
|
---|---|
![]() DXR-120+手すりDXR-TE1 |
2 | アオリに乗っての荷締め作業やシート掛け時の転落事故 |
---|


ピカの製品を使えば、より安全に横移動ができて作業性UP!
連結式大型作業台
DXL 2台連結すれば、およそ4.5mの足場が確保でき、1回の設置でさまざまな作業に対応できます。広い天場でシート掛けなど荷役作業もより安全に行えます。 |
---|
![]() 写真はDXL-150+手すりDXL-TE150Lを2台連結させたものです。 |
3 | フォークリフト等の通路と歩行が区分されていない。 |
---|

安全柵を設置して安全通路の確保・接触の防止。
安全柵
ANTB さまざまな現場にフレキシブルに対応。 |
|
---|---|
![]() ![]() |
■取り外し自在なクランプ式により、さまざまな形に組み換え可能な安全柵。 |